JTの株主優待

JTの株主優待、そういえば初めてかな??20年の権利落ち直後に買ったので、21年は貰えていなかった(はず・・・)。

喫煙者ではないけど、子会社のテーブルマークが好きで、高配当ということもあり購入しているけど、持株のなかで、一番含み損がある子である。もっと「食品がんばれ」と思うんだけど、たばこの独占での営業利益20%超えとかなので、なかなかそっちにはいけず、むしろ海外タバコに活路を見出そうとしているんだよな・・・。

日経さんより抜粋。

リスク込みで100株購入なので、これからも持ち続けると思うけど、利益より食品の復興を願ってしまう少数派な私です。

ふと、JTの桃の天然水の復活を願おうとググってみたんだけど、ブランドごとサントリーに売り渡しちゃってるのね・・・。

ページが見つかりませんでした サントリー

かなしや・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました