久しぶりに、ブログを始めてみました。
今回は、投資、プログラムなどを中心に情報を発信していきたいと思います。
〜自己紹介〜
<投資歴(2005年から)>
現在日本株高配当バリュー株(個別株)を中心におよそ40銘柄、3,000万円を運用。主力どころは、三菱商事、三井物産(4月15日時点は、図の通り。)そのほか個人年金、DC等を運用中。

1.2005〜2009
とりあえず有名そうな株を数種類選んで、安い時に買って、少し上がったら売るという典型的な負ける取引を実施し、見事にリーマンショックでみずほ株を200万円→100万円と含み損を抱える(塩漬け状態)
2.2010〜2012
取引停止(みずほはずっと塩漬け)
3.2013~2018
徐々に取引再開。キャッシュ:株=現金がおよそ5:5になるように資金を入れるようになる。この頃から、配当重視、バリュー株投資を始める(三井住友、三菱商事などを集中購入)。やっと生涯年収がプライマイゼロ近辺をうろうろし始め、塩漬け株も解消し始める。
4.2019~現在
やっと分散投資を意識し始めるとともに、コロナで中央銀行、各国政府が現金を放出し始めたのを機に、生活資金+αのキャッシュを残して、高配当株を中心に複数銘柄に分散投資(ただし、すべて日本株)。今に至る。
今後ともよろしくお願いします。
コメント